NUTAHARA.com [HOMEへ戻る]
TOPICS|トピックス PROFILE|プロフィール TEAM & Co-Driver|チーム&コ・ドライバー Report & Photo|レポート&フォト LINK|リンク BBS|掲示板 BLOG|ブログ
REPORT & PHOTO|レポート&フォト
 
OUTLINE
 
2025年 全日本ラリー選手権 第5戦 「2025 ARKラリー・カムイ」
開催日程
2025年7月4日(金) 〜 7月6日(日)
開催場所
北海道・ニセコ町 近郊
主   催
アーク・オートクラブ・オブ・スポーツ (TEAM ARK)
競技内容
総走行距離 407.81km / SS(スペシャルステージ)数 11本 / SS総距離 102.37km / グラベル(未舗装路)
天候/路面
LEG 1 : 曇り/ドライ   LEG2 : 曇り/ドライ
参加台数
70台 (オープンクラス、XCRスプリントカップ北海道含)
REPORT
RESULT
JN-1クラス成績 : 優勝


SS1
11.04km
SS2
12.55km
SS3
7.77km
SS4
0.33km
SS5
11.04km
SS6
12.55km
SS7
7.77km
LEG1
63.05km
(2) 7:41.1
(2) 7:53.2
(1) 6:14.8
(4) 0:26.9
(1) 7:30.3
(2) 7:47.1
(1) 6:12.5
(1) 43:45.9

SS5
16.01km
SS6
3.65km
SS7
16.01km
SS8
3.65km
LEG2
39.32km
(1) 11:40.0
(2) 2:27.8
(1) 11:28.2
(2) 2:25.8
(1) 28:01.8

Total
102.37km
(1) 1:11:47.7


カッコ内はステージタイム順位。
COMMENT
■Report
 
シリーズは後半戦へ突入。シーズン初のグラベルラリー「ARK ラリー・カムイ」は、ニセコアンヌプリ国際スキー場を拠点に、新コースとして蘭越町内に特設ショートステージ、イベント最長コースの京極町ステージが設置された。
 
ラリー初日から快晴、気温は上昇しドライコンディションのグラベルを猛プッシュする走りで、SS2から連続トップタイムをマーク。特設ギャラリーステージ「SS4 NEW SENMU」では、JN-1トップクラス勢が0.5秒僅差の走りで盛り上がりを魅せた。続くSS5、SS7でもトップタイムを叩き出し、2位以下から28.6秒差リードして初日を折り返した。
 
2日目最初のステージ、16.01q最長の「SS8 SUNFLOWER」でもトップタイムをマーク。ずば抜けた走りはペースを落とすことなく攻め続け、2ループ目のSS10では自身のタイムから更に12秒アップ。結果、4SS中2本のステージを制して2位以下に55.8秒の大差をつけてフィニッシュした。
 
この勝利は、GRヤリスRally2のセットアップと奴田原の走りが一体となった結果でチームにとって大きな勝利であり、横浜伝統のグラベルタイヤ「ADVAN A053」を実装した強さを証明した。
 
次戦へ続くグラベルラリー「RALLY HOKKAIDO」に向け、マシンの更なるセットアップを行い連勝を目指す。
 
***************************************
■COMMENT
 
GRヤリスRally2での初勝利を皆様にご報告できることを嬉しく思います。グラベル路面の過酷なコースをトラブルなく走り切れたことは、我々チーム力の向上の成果だとメンバー皆に感謝しています。
 
次戦、ラリー北海道も全力で向かいます。
GALLERY
クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示
 
クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示
写真をクリックすると拡大画像を別窓で表示します