 |
 |
|
2024年 全日本ラリー選手権 第4戦 「RALLY TANGO」
|
開催日程
|
:
|
2024年5月10日(金) 〜 5月12日(日)
|
開催場所
|
:
|
京都府・京丹後市 近郊
|
主 催
|
:
|
モータースポーツクラブシンフォニーオブ京都 (SYMPHONY)
|
競技内容
|
:
|
総走行距離 181.01km / SS(スペシャルステージ)数 6本 / SS総距離 40.34km / ターマック(舗装路)
|
天候/路面
|
:
|
LEG 1 : 晴れ/ドライ LEG2 : 曇り のち 雨/ドライ〜ウェット
|
参加台数
|
:
|
76台 (オープンクラス等含)
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
SS1
4.56km
|
SS2
9.28km
|
SS3
12.26km
|
SS4
4.56km
|
LEG1
30.66km
|
(1) 3:02.2
|
(3) 6:43.2
|
(2) 8:14.9
|
(1) 3:00.7
|
(2) 0:21:01.0 |
SS5
4.84km
|
SS6
-
|
SS7
-
|
SS8
4.84km
|
LEG2
9.68km
|
(5) 3:16.3
|
Canceled
|
Canceled
|
(3) 3:19.0
|
(3) 0:06:35.3 |
Total
40.34km |
(3) 0:27:36.3 |
カッコ内はステージタイム順位。
|
 |
 |
 |
■Report
JN-1クラスを2年振りに復帰した奴田原・東組は4戦目にして3位表彰台を獲得した。全日本ラリー選手権としては非常に短い2週間というインターバルでの3戦が続いたが、初戦直前に投入した新型車両トヨタGRヤリスRALLY2のマシン習得を集中的にチームで挑んできた。
ラリー初日は晴天、路面はドライ。SS1からいきなりベストタイムを叩き出した。その後も快調にトップ勢と僅差で走りSS4で2度目のベストタイム、トップと5.2秒差の2位で折り返す。
2日目、SS3で起きた山林火災検証のためSS6・7がキャンセル、ステージは短い4.84kmのSS5とSS8に減少した。天気は途中から雨予報も出ている。ギリギリまで検証したウエットセッティングで出走したが雨はラリー終盤までずれ込み、SS5で5番手までタイムを落としたものの、最終SS8で再びトップ僅差3番手まで浮上してフィニッシュした。
結果、マシンの熟成に加えて、次戦へ大きな収穫も得ての3位表彰台獲得であった。
***************************************
■COMMENT
些細なミスから第2、3戦を落としていましたが、ようやく表彰台に上がることができました。
RALLY2セッティングの方向性も見えつつありドライバーとしても、次戦モントレーが待ち遠しいです。
シリーズ前半のターマック連戦も最後となる次戦、ベストを尽くします。
|
|
 |
 |
 |
|