 |
 |
|
2023年 全日本ラリー選手権 第4戦 「久万高原ラリー」
|
開催日程
|
:
|
2023年5月5日(金) 〜 5月7日(日)
|
開催場所
|
:
|
愛媛県・久万高原町 近郊
|
主 催
|
:
|
松山オートクラブ(MAC)、チーム.エトワール(ETOILE)、ドライバーズ・クラブ・ルーキー(DCR)
|
競技内容
|
:
|
総走行距離 271.29km / SS(スペシャルステージ)数 8本 / SS総距離 72.80km / ターマック(舗装路)
|
天候/路面
|
:
|
LEG 1 : 雨/ウェット LEG2 : 雨/ウェット
|
参加台数
|
:
|
45台 (オープンクラス含)
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
SS1
12.41km
|
SS2
5.86km
|
SS3
12.41km
|
SS4
5.86km
|
LEG1
36.54km
|
(1) 9:50.3
|
(1) 4:43,3
|
(2) 9:46.8
|
(1) 4:40.7
|
(1) 29:01.1
|
SS5
5.22km
|
SS6
12.91km
|
SS7
5.22km
|
SS8
12.91km
|
LEG2
36.26km
|
(2) 4:14.8
|
(1) 10:22.5
|
(2) 4:11.6
|
(2) 10:18.4
|
(2) 29:07.3
|
Total
72.80km
|
(2) 58:08.4
|
カッコ内はステージタイム順位。
|
 |
 |
 |
■Report
天気予報は朝から雨、「ハイランドパークみかわ」から12.41kmの美川リバースと5.86kmの柳井川をループする1日目はスタート時点では曇りだが徐々に雨が強まる予報。タイヤ選択が難しい変化する路面状況ウエットタイヤにチェンジしSS4では総合3番手タイムを出すも、2位の山田組が3.2秒差と迫るなか初日はクラストップ、総合6位で折り返す。
5.22kmの西谷と12.91kmの西谷をループする2日目は朝から強い雨が次第に強まり路面はスリッピー。SS5でBUMPにより車両トラブル発生、サービスで修復し復帰するもじわり2位ヘタイムを落とし、結果、クラス2位の総合6位でフィニッシュした。
***************************************
■COMMENT
難しい路面コンディションの中、初日は堅実に走行していましたが、2日目下回りを強打した際にエンジンが不調になってしまいました。サービスで修復をしましたが完治せず、その後ペースを上げることができませんでした。次戦の丹後ラリーに向け対策をしっかりと行い集中して挑みます。
|
|
 |
 |
 |
|