NUTAHARA.com [HOMEへ戻る]
TOPICS|トピックス PROFILE|プロフィール TEAM & Co-Driver|チーム&コ・ドライバー Report & Photo|レポート&フォト LINK|リンク BBS|掲示板 BLOG|ブログ
REPORT & PHOTO|レポート&フォト
 
OUTLINE
 
2013年 全日本ラリー選手権 第1戦 「ツール・ド・九州 2013 in 唐津」
開催日程
2013年4月12日(金) 〜 14日(日)
開催場所
佐賀県・唐津市 近郊
主   催
グラベルモータースポーツクラブ
競技内容
総走行距離 313.69km / SS(スペシャルステージ)数 19本 / SS総距離 67.54km / ターマック(舗装路面)
天候/路面
DAY 1 : 晴れ / ドライ   DAY 2 : 晴れ / ドライ
参加台数
37台
RESULT
総合成績 : 2位 / JN-4クラス成績 : 2位

SS1
3.93km
SS2
2.95km
SS3
2.31km
SS4
3.93km
SS5
2.95km
SS6
2.31km
SS7
4.29km
SS8
2.32km
SS9
2.72km
SS10
4.29km
(2) 3:03.4
(2) 2:19.2
(1) 1:45.0
(2) 3:02.7
(2) 2:18.3
(1) 1:43.0
(2) 3:18.3
(=1) 1:46.7
(2) 2:10.8
(2) 3:16.8

SS11
2.32km
SS12
2.72km
Day1
37.04km
SS13
0.36km
SS14
10.90km
SS15
3.81km
SS16
10.90km
SS17
3.81km
SS18
0.36km
SS19
0.36km
Day2
30.50km
(2) 1:46.2
(2) 2:10.0
(2) 28:40.4
(1) 0:24.1
(3) 9:10.9
(1) 3:49.9
(2) 9:05.6
(1) 3:47.1
(1) 0:24.0
(1) 0:24.1
(1) 27:05.7

Total
67.54km
(2) 55:46.1


カッコ内はステージタイム順位。
NUTAHARA'S REPORT COMMENT
2013年の全日本ラリー選手権は、今年も九州は佐賀県・唐津市を舞台に開幕を迎えた。昨年より一週間遅い日程での開催、さらに今年は春の訪れが早かったことから桜は既に姿を消していたが、週末を通じて好天に恵まれたこともあって大勢の市民も関心を寄せる中でのラリーとなった。

今年も佐藤忠宜選手とのコンビで全日本ラリー選手権を「ADVAN-PIAAランサー」で戦う奴田原文雄選手。実は奴田原選手にとって、2013年はひとつの大きな節目のシーズンとなる。
1994年、奴田原選手はADVAN Rally Teamの一員に加わり、この年からADVANカラーのマシンを駆るようになった。以来、今日までADVANを代表するラリードライバーとして国内外の第一線で戦い続ける奴田原選手。日本人初のモンテカルロ優勝や、全日本ラリーでの5年連続チャンピオンなど、多くの栄冠を手中にしてきたが、今年でADVANカラーのマシンを駆って20周年を迎えたのである。

金曜日、レッキを終えてサービスパークに戻った奴田原選手には、ADVAN-PIAAランサーの特製ケーキが用意されていた。気持ちも新たに王座奪還を目指す奴田原選手、20周年のお祝いで今季の必勝を誓っていよいよ開幕戦の戦いへと向かっていく。

今回の「ツール・ド・九州2013 in 唐津」では、お馴染みの浮岳や林の上といったステージが用意される一方で、全日本戦としては久しぶりに黒木平のステージが復活。また、恒例だったダムサイトに代わって、サービスパークに隣接してギャラリーステージが設けられ、0.36kmの超ショートステージながら手軽にラリーマシンの迫力ある走りを楽しめる環境が整えられていた。

土曜日のDay1は、「林の上」「浮岳」「黒木平」の3本を、順走とリバースの各2本ずつ走るというアイテナリー。まずは午前中に順走を2本ずつこなし、サービスをはさんで午後はリバースで各2本という流れになる。
奴田原選手組はオープニングステージとなるSS1・林の上1(3.93km)、続くSS2・浮岳1(2.95km)をセカンドベストであがると、SS3・黒木平(2.31km)でステージベストをマーク。セカンドループもリピートとなるSS6・黒木平2でこの大会2回目となるステージベストを刻んでサービスイン。

Day1の後半は、午前中に走行したステージを逆方向に各2本走る設定、惜しくもステージベスト奪取には至らなかった物の、回り込むコーナーが連続することでスバルWRXに有利とされるステージにおいて、全てのステージを2番手のタイムであがっていった。

初日を終えてのポジションは2位、トップの勝田範彦選手組との差は10.4秒。
前日に続いて好天に恵まれたDay2、30.50kmで勝負は決する。そのオープニングはサービスパークに隣接した特設のギャラリーステージ、距離は僅かに0.36kmという超ショートステージだが、SS13・シーサイド1ではこの短い距離で勝田選手を1.1秒上回るステージベストを叩き出して、その差を9.3秒へと縮めた。
しかし、林道に舞台を移してこの大会最長となる10.90kmの三方ステージ、その1本目となるSS14で奴田原選手組は惜しくも2番手に留まり、続くSS15・白木々場1(3.81km)とリピートのSS17・白木々場2でベストを奪い返して反撃するもあと一歩及ばず。

残念ながら優勝には届かなかったもののDay2ではトップでデイポイントも獲得して、昨年に続いて準優勝でフィニッシュ、次戦からのグラベル(未舗装路)3連戦に向けて期待の高まるシーズンインとなった。


■奴田原文雄選手コメント

「1994年にランサー・エボリューションUで初めてADVANカラーのマシンを駆って以来、今年で20年目のシーズンを迎えることが出来ました。これもひとえに、私のラリー活動に対する多くのみなさんのご支援のお蔭であり、ここに改めて御礼を申し上げます。
開幕戦は今年も九州・唐津が舞台となりましたが、昨年と比べて新しいステージが設けられたり、ギャラリーステージもより観戦しやすいロケーションになるなど、主催者のみなさんのご尽力で素晴らしいラリーとなりました。金曜日のセレモニーでも沿道から大勢の市民のみなさんに声援を送っていただきましたし、ギャラリーステージやリエゾンでも大会の盛り上がりを実感しましたね。

競技の方は残念ながら優勝には届きませんでしたが、まずは大切な開幕戦をノートラブルでしっかり走りきって、準優勝という結果を残せたことは大きいと思います。Day2ではデイポイントも獲得して、勝田選手との得点差は純粋に競技結果の1位と2位の得点差となっていますから、これもシーズン終盤になるとタイトル争いで大きな意味を持ってくるのではないかと思います。

次からは久万高原、福島、洞爺湖とグラベルラリーが3戦連続のカレンダーです。これらをしっかり連勝して、タイトル争いの主導権をガッチリと掴んでいきたいですね」


>> 詳しいレポートはYOKOHAMA MOTORSPORTS WEBSITEをご参照ください
GALLERY
クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示
 
クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示
 
クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示   クリックすると別窓で拡大画像を表示
 
写真をクリックすると拡大画像を別窓で表示します